身体動作の質を高める「ジョイントバイジョイントセオリー」について

皆さんこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です! 本日はストレングス&コンディショニングのMichael Boyle氏とGRay Cook氏により提唱された「joint by joint theory(ジョイン […]
スキャモンの成長曲線とは?~子供の成長を理解するための重要なツール~

皆さんこんにちはポンドパーソナルジムの三浦です。( ^0^)/ 今回は子供の成長についてのトピックです。子供が適切に成長しているのかどうか、何を基準に判断すればよいのか悩むこともあるでしょう。このブログを書いている私も1 […]
ダイエット中にコンビニで食材を買うときに見るポイント!

ダイエット中でも仕事や家事が大変で自炊する時間を確保できなくて、コンビニで買う羽目になってしまう。その時に何を基準に買えば良いかが分かればダイエットもしやすくなりますよね。本記事ではダイエット中コンビニで食品を買う際 […]
RM (Repetition Maximum(レペティション・マキシマム)
RMとは、Repetition Maximum(レペティション・マキシマム)の略。最大反復回数という意味。繰り返して行える最大の回数です。 例 ・ベンチプレス40kgを15回行うのが限界の筋力であれば、15RM・ベンチプ […]
自分の目的に合ったトレーニングの負荷と反復回数、セット数、休憩時間、頻度

皆さんこんにちはポンドパーソナルジムの三浦です!( ^o^)/突然ですが皆さんはトレーニングしているときに回数や負荷量、セット数、休憩時間、頻度は意識されていますか? 筋肉を大きくしたい、身体を引き締めたい、持久力やパワ […]
腸内環境を良くするためには何を食べれば良い?プロバイオティクスとプレバイオティクスとは?

皆さんどうもこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です!( ^o^)/ 今回はそもそも腸内環境とは何か、腸内環境を良くするために何を食べれば良いのかをお伝えできればと思います!それではご覧ください。 1.腸内環境とは? […]
トレーニングをするなら知っておいて欲しい!トレーニングの7原則

皆さんこんにちはポンドパーソナルジムの三浦です!( ^o^)/本日は「トレーニングの7つの原則」についてお話していきます。 私たちがトレーニングする上ではこの7つの原則に沿ってトレーニングプログラムを計画・実施することで […]
空腹と食欲、満腹のメカニズムを理解しダイエットへ活かそう!
こんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です!本日は「空腹と食欲、満腹のメカニズムを理解しダイエットへ活かそう!」という題材の内容です。ぜひご覧いただき、ダイエットへ活かしてください!それでは早速本題へ行きましょう! 空腹 […]
脂肪燃焼のメカニズムを知りダイエットに活かそう!

皆さんこんにちはポンドパーソナルジムの三浦です。^o^/ 本日は脂肪燃焼のメカニズムを理解してダイエットに活かしていきましょう! それではまず脂肪燃焼のメカニズムを知る前に何から脂肪が燃焼しているか見ていきましょう。 体 […]
お客様の体型Before/After 【約8ヵ月で体重-7.9kg減!!】

皆さんこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦と申します!^o^/ 本日は当ジムのお客様の体型Before/Afterの投稿です! この投稿をInstagramで見る ポンドパーソナルジム 無理なく痩せるダイエット(@lb […]