ファンクショナルトレーニングとは?一般的なトレーニングと何が違う?ファンクショナルトレーニングの5原則

皆さんこんにちは。ポンドパーソナルジムの三浦です。本日はファンクショナル(機能的)トレーニングについて触れていきます。「ファンクショナルトレーニング」と「筋力トレーニング」は、同じに見えますが実は全く異なります。 今回は […]
筋肉の収縮のメカニズムと収縮様態の種類

皆さんこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です。( ^o^)/ 本日は初心に戻り、「筋肉が伸びて、縮むメカニズム」と「筋の収縮の種類」について触れていきます。私たち人間は立っている時、歩くとき、荷物を運ぶ時、走る時など […]
身体動作の質を高める「ジョイントバイジョイントセオリー」について

皆さんこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です! 本日はストレングス&コンディショニングのMichael Boyle氏とGRay Cook氏により提唱された「joint by joint theory(ジョイン […]
人間が生きる上、健康に必要な三大主要栄養素とは?

私たち人間が健康に生きていくため、身体を作るためには、栄養素が必要です。その中でも重要な5大栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)が健康的な生活をするために必要なため、厚生労働省で摂取量が定められていま […]
ダイエット中にコンビニで食材を買うときに見るポイント!

ダイエット中でも仕事や家事が大変で自炊する時間を確保できなくて、コンビニで買う羽目になってしまう。その時に何を基準に買えば良いかが分かればダイエットもしやすくなりますよね。本記事ではダイエット中コンビニで食品を買う際 […]
最大筋力(マキシマルフォース、Maximum Strength)とは
最大筋力(マキシマルフォース、Maximum Strength)とは、筋肉が発揮できる最大の力のことを指します。これは、特定の動作や運動において、一回の収縮で発揮できる最大の力です。(例 : スクワット100kgを1回上 […]
筋力アップ、パフォーマンス向上必見! 各関節運動別の最大筋力ランキングTOP22

本日は各関節運動別の最大筋力のランキングを紹介をします。このブログによって身体のどこの部分の動きが強いのかを理解する事ができるので、身体パフォーマンス向上や筋力を付けたい人にはお勧めの内容です。( 一一)b それでは各関 […]
RM (Repetition Maximum(レペティション・マキシマム)
RMとは、Repetition Maximum(レペティション・マキシマム)の略。最大反復回数という意味。繰り返して行える最大の回数です。 例 ・ベンチプレス40kgを15回行うのが限界の筋力であれば、15RM・ベンチプ […]
自分の目的に合ったトレーニングの負荷と反復回数、セット数、休憩時間、頻度

皆さんこんにちはポンドパーソナルジムの三浦です!( ^o^)/突然ですが皆さんはトレーニングしているときに回数や負荷量、セット数、休憩時間、頻度は意識されていますか? 筋肉を大きくしたい、身体を引き締めたい、持久力やパワ […]
腸内環境を良くするためには何を食べれば良い?プロバイオティクスとプレバイオティクスとは?

皆さんどうもこんにちは!ポンドパーソナルジムの三浦です!( ^o^)/ 今回はそもそも腸内環境とは何か、腸内環境を良くするために何を食べれば良いのかをお伝えできればと思います!それではご覧ください。 1.腸内環境とは? […]
